ブレスレットキットで愛犬の首輪作ってみました。
東急ハンズで売っていたブレスレットのキット。
チ ャ ン ル ーのラップブレスっぽい作り方のキットです。
ふと思い立って作ってみました。

キットの内容は上の写真で全て。
ビーズ刺繍もできる針が欲しかったのでちょうど良かった!

コードはパッケージ写真の物とは別の物になっているそうです。
別に不都合はないですし、パッケージのままじゃないとダメ!なんてこだわりも無いので気にせず作ってみました。
コットンカラーコードと比べて編みにくいとも編みやすいとも思わなかったので、気にする人はいないんじゃないかな。

最初は普通のコード編み。
この辺りは結びカテゴリーでもちょくちょくやっていたので全く困らず、説明文もほぼスルーでした。
が。
いざ、ビーズを導入したら。
このキットのデザインは部分部分で太さが変わるので糸を引く強さで苦戦しました。
どうしても強めに糸を引く癖があるので、完成してみたら太い部分がキュッと締まっていて・・・。

ちょっとイビツです。。

レシピに載っていた通りだと、犬の首には小さかったので途中で大きめの石(今回はグリーンルチルクオーツ)を2つ入れ込み、最後の方も多めに編みました。

歪みもあるんですが、実際に犬に付けてみると良い感じだし、写真で撮っても違和感ないのでこのまま採用!
母も、気に入ったようでべた褒めでした。愛犬を。可愛い可愛いって。
ですよねー。作品じゃなくて可愛いのは犬ですよねー。
いや、解るけどねー。
愛犬は、最初こそ「何か新しいのつけられた!?」って臭いを嗅ごうとしてましたが、その後とくに気にする様子も無く付けてくれています。
首回りを掻いても、暴れても取れたり壊れたりしていないので、強度も十分かなと。
この編み方は簡単で、でも可愛くて気に入ったのでまた別の物も編みたいです。
でも自分ブレスしないんですよね。。。そこが問題だ。
チ ャ ン ル ーのラップブレスっぽい作り方のキットです。
ふと思い立って作ってみました。
キットの内容は上の写真で全て。
ビーズ刺繍もできる針が欲しかったのでちょうど良かった!
コードはパッケージ写真の物とは別の物になっているそうです。
別に不都合はないですし、パッケージのままじゃないとダメ!なんてこだわりも無いので気にせず作ってみました。
コットンカラーコードと比べて編みにくいとも編みやすいとも思わなかったので、気にする人はいないんじゃないかな。
最初は普通のコード編み。
この辺りは結びカテゴリーでもちょくちょくやっていたので全く困らず、説明文もほぼスルーでした。
が。
いざ、ビーズを導入したら。
このキットのデザインは部分部分で太さが変わるので糸を引く強さで苦戦しました。
どうしても強めに糸を引く癖があるので、完成してみたら太い部分がキュッと締まっていて・・・。
ちょっとイビツです。。
レシピに載っていた通りだと、犬の首には小さかったので途中で大きめの石(今回はグリーンルチルクオーツ)を2つ入れ込み、最後の方も多めに編みました。
歪みもあるんですが、実際に犬に付けてみると良い感じだし、写真で撮っても違和感ないのでこのまま採用!
母も、気に入ったようでべた褒めでした。愛犬を。可愛い可愛いって。
ですよねー。作品じゃなくて可愛いのは犬ですよねー。
いや、解るけどねー。
愛犬は、最初こそ「何か新しいのつけられた!?」って臭いを嗅ごうとしてましたが、その後とくに気にする様子も無く付けてくれています。
首回りを掻いても、暴れても取れたり壊れたりしていないので、強度も十分かなと。
この編み方は簡単で、でも可愛くて気に入ったのでまた別の物も編みたいです。
でも自分ブレスしないんですよね。。。そこが問題だ。
PR